1. トップ
  2. ブログ
ブログ

第37回メルマガ発行!!

2022.03.05

***********************************************************

一般社団法人沖縄県里親会

 

里親会ホームページ会員向けニュース(一般用) 第37号(2022/3/5)

(このメルマガは、HPにて会員登録していただいた「すべての方」にお送りしています)

 

1.担当者徒然

2.お知らせ

3.質問、ご意見コーナー

4.その他ご案内

 

***********************************************************

 

1.担当者徒然(今月は都合により役員紹介はお休みです)

RBCiラジオでは、「応援!18の旅立ちスペシャル」として、今春高校を卒業する子どもたちの特集を、来る3/19(土)午後4時~に放送する予定とのことです。ぜひお聴きください(^^)//

 

2.お知らせ

a,里親家庭卒業児の「高校卒業生壮行会」開催について

コロナ禍の中、人数を制限しての開催となりましたが、今年高校を卒業する10名の子どもたちの門出を祝い、本日無事に「高校卒業生壮行会」を挙行することができました。ご来場、またご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

子どもたちには以下のみなさまからご支援ご寄贈もいただき、本日一人一人にお渡しすることができました。心より感謝し、ご報告致します。

1.琉球放送RBCiラジオ「応援!18の旅立ち」より支援金

2.琉球銀行「ユイマール助成金」より支援金

3.NHK歳末助け合い募金(沖縄共同募金会を通して)より支援金

4.琉球新報「りゅうちゃん子どもの希望募金」より支援金

5.大阪児童福祉事業協会・アフターケア事業部より協賛企業からのお祝い品

6.イオン琉球労働組合より壮行会の運営費用

7.沖縄労働金庫より「布団セット」の寄贈

8.ぐしけんパンより「パン」の寄贈

9.NPO法人ライツオン・チルドレンより「パソコン」の寄贈

以上

 

 

3.質問、ご意見コーナー

Q,沖縄県里親会「現状調査アンケート2021」から(7)

 

A.引き続き、昨年2月に「沖縄県里親会」会員向けに行われた「現状調査アンケート2021」の回答結果から、今の沖縄の「里親の現状」についてお伝えしたいと思います。

今回は、里親家庭から高校を卒業支持率する子どもたちへのアンケート結果をご紹介します。

(アンケートケート回収状況:送付総数「8世帯」、「回答数5名(回答率62.5%)」)

 

問.今後の支援について

a,不安なこと(いくつでも)(自由記述)[複数回答]

・お金(3件)、友達、人生、特になし(2件)。

 

b,足りないもの(いくつでも)(自由記述)[複数回答]

・お金(2件)、友達、時間、特になし(2件)。

 

c,支援してほしいこと(いくつでも)(自由記述)[複数回答]

・お金(2件)、実習費用(1件)、特になし(2件)。

 

d.今後の里親さんとの関係について、どのようなかかわりを望みますか?(近いものをいくつでも)[複数回答]

これまでと変わらずに親子として接してほしい。(2件)

「実家」として、今後もたまには食事をしたり、泊まりに帰りたい。(5件)

こちらが連絡するまで連絡は控えてほしい。(0件)

自立していきたいので、今後は関わらないでほしい(0件)

実親との関係を作っていきたいので、連絡は遠慮してほしい。(1件)

その他(自由記述)

・なにかあったら助けてもらいたい。

 

いかがでしょうか?

『「実家」として、今後もたまには食事をしたり、泊まりに帰りたい。』を全員が選んでいることに何か「ほっこり」しますね(^^)

18歳での完全な自立は、私たち親としては少し早すぎると感じていて、行政側には常に「20歳までの措置延長」や「自立支援施策の充実」を訴えていますが、理想とはほど遠いのが現状です。国は今年の国会で予定している「児童福祉法改正」において、社会的養護出身の子どもたちの自立支援に年令制限をかけないことを掲げています。ぜひ実現してほしいと願っています。

 

それでは、昨年の「アンケートの結果」のご紹介はこれで最後となります。また現在実施している今年のアンケートやさまざまな資料を基に、次回以降里親の現状についてご紹介していきたいと思います。どうぞお楽しみに(^^)//

 

 

4.その他ご案内

紙媒体で県内の里親家庭の状況をお伝えする機関紙「さとおや会だより」の第5号がもうすぐ完成です。発行されましたら、ホームページ内のブログページにPDFで貼り付けるほか、ご希望の方は里親会事務所まで取りに来ていただければ、必要な部数お渡しできます。その他、ホームページも細かな部分ですが久しぶりに更新し、会員登録ページなどがより見やすくなっています(過去のブログ投稿も閲覧できるようになっています)。お暇な時を見つけて、ぜひご覧ください。

それでは、次回メルマガ発行は4/9頃を予定しています。続けてどうぞよろしくお願いします。

 

***********************************************************

発行:文書委員会

崎原盛親 kibou@nirai.ne.jp

仲根藤江 fujie@ict.okinawa

玉城優子 ikeyun39@ezweb.ne.jp

 

沖縄県里親会事務局:098-882-5709(嘉陽)

***********************************************************